ラーメン二郎三田本店について愛と敬意を持って研究を続けています。
三田の二郎の本店の研究所
  • ホーム
  • 三田本店の一日
    • 2023年
      • 2023年1月
      • 2023年2月
      • 2023年3月
      • 2023年4月
      • 2023年5月
      • 2023年6月
      • 2023年7月
      • 2023年8月
      • 2023年9月
      • 2023年10月
      • 2023年11月
      • 2023年12月
    • 2024年
      • 2024年1月
      • 2024年2月
      • 2024年3月
      • 2024年4月
      • 2024年5月
      • 2024年6月
      • 2024年7月
      • 2024年8月
      • 2024年9月
      • 2024年10月
      • 2024年11月
      • 2024年12月
    • 2025年
      • 2025年1月
      • 2025年2月
      • 2025年3月
      • 2025年4月
      • 2025年5月
      • 2025年6月
  • 研究データ
  • ご連絡・日記
  • プロフィール

雪

2023年

三田本店の一日【2023/2/10 金曜日】

ラーメン二郎三田本店の一日の様子をレビューします。
2023.02.12
2023年2023年2月三田本店の一日

研究員紹介

navy(ネイビー)
レギュラーメニューは「麺半分やさい少なめ(ニンニクなし)」。量は減らすがあぶらは抜かず!をモットーに日々精進しております。

 

covy(コビー)
レギュラーメニューは「大ニンニクあぶらからめ」。フォトグラファーだったりもします。

最近の投稿

  • 三田本店の一日【2025/5/27 火曜日】
  • 三田本店の一日【2025/5/26 月曜日】
  • 三田本店の一日【2025/5/24 土曜日】
  • 三田本店の一日【2025/5/23 金曜日】
  • 三田本店の一日【2025/5/22 木曜日】

カテゴリー

  • 2023年
  • 2023年10月
  • 2023年11月
  • 2023年12月
  • 2023年1月
  • 2023年2月
  • 2023年3月
  • 2023年4月
  • 2023年5月
  • 2023年6月
  • 2023年7月
  • 2023年8月
  • 2023年9月
  • 2024年
  • 2024年10月
  • 2024年11月
  • 2024年12月
  • 2024年1月
  • 2024年2月
  • 2024年3月
  • 2024年4月
  • 2024年5月
  • 2024年6月
  • 2024年7月
  • 2024年8月
  • 2024年9月
  • 2025年
  • 2025年1月
  • 2025年2月
  • 2025年3月
  • 2025年4月
  • 2025年5月
  • ご連絡・日記
  • 三田本店の一日
  • 研究データ

タグ(気温・湿度・風速の数値)

※お昼の数値を基にタグを設定しています。

気温1:28℃以上
気温2:23~27.9℃
気温3:15~22.9℃
気温4:10~14.9℃
気温5:1~9.9℃
気温6:0.9℃以下
湿度1:70%以上
湿度2:50~69%
湿度3:49%以下
風速1:10m/s以上
風速2:4~9m/s
風速3:3m/s以下

用語解説

お昼
12:00~13:00のこと。

折り返し1(旧:角の折り返し)
「並び」が店舗ビルの角で折り返している状態。

折り返し2(旧:ビル裏での折り返し)
「並び」が店舗ビルの角で折り返し、さらに店舗ビルの裏側の駐車場手前でもう一度折り返している状態。

折り返し3(旧:ビル裏での折り返し×2)
「並び」が店舗ビルの角で折り返し、さらに店舗ビルの裏側の駐車場手前でもう一度折り返し、さらにさらに店舗横の横断歩道近辺でもう一度折り返している状態(うまく形成されないと無法地帯化する)。

折り返し4(旧:ビル裏での折り返し×3)
「並び」が店舗ビルの角で折り返し、さらに店舗ビルの裏側の駐車場手前でもう一度折り返し、さらにさらに店舗横の横断歩道近辺でもう一度折り返し、さらにさらにさらに駐車場手前でもう一度折り返している状態。

折り返し5
「並び」が店舗ビルの角で折り返し、さらに店舗ビルの裏側の駐車場手前でもう一度折り返し、さらにさらに店舗横の横断歩道近辺でもう一度折り返し、さらにさらにさらに駐車場手前でもう一度折り返し、さらにさらにさらにさらに店舗横の横断歩道近辺でもう一度折り返している状態。

「終了」の声
だいたい18:00~19:00辺りにスタッフの方が最後尾のお客さんにかける声(「続いて並ぶ方がいたら断ってください~」、「本日はお客様で終了です~」など)。「終了」の声がかかった後は新たな接続不可。

接続
新たに到着したお客さんが最後尾に並ぶこと。

谷
「並び」が極端に少なくなる状態(「並びゼロ」が発生するような状況)。

並びゼロ
文字どおり「並び」が一切なく、到着後すぐに入店できる(満席の場合は「並び」のトップになる)状態。

ビル裏
店舗ビルの裏側(YouTube動画で隠れて見えなくなっている部分も含む)。「折り返し1」以降の接続はすべてビル裏となる。

フィーバー
「並び」が突如として一気に盛り上がる状態(急激な接続増加)。

無法地帯
「折り返し2」が伸びているにもかかわらず「折り返し3」を形成せずにそのまま横断歩道を塞ぐように「並び」が伸びてしまっている状態(土曜日に多発する)。

山
谷の逆で「並び」が多くなる状態(「折り返し2」が発生する状況)

ラッキータイム
「並びゼロ」が継続している時間(断続的な「並びゼロ」発生の場合も含む)。

三田の二郎の本店の研究所
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責・禁止事項
  • お問い合わせ
Copyright © 2022 navy&covy All Rights Reserved.